注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

なんのために笑顔で頑張ってきたのかな…

回答4 + お礼0  HIT数 1820 あ+ あ-

サラリーマンさん( 24 ♀ )
13/02/18 02:03(最終更新日時)

仕事辞めたい病が今マックスです。

仕事なんて我慢の連続だし、どこ行っても嬉しい楽しい♪みたいなことにならないことも、分かってはいます。でも、正直、耐えられなくなってきました…

まず、入社後の研修はたったの一週間、実務研修はなく、その後はOJTという名の放置。他の同期は前任者がいて、引き継ぎをされてはいたけど、私にはおらず、仕方ないので、先輩方に迷惑な顔をされながらも仕事をくださいと言ってまわる毎日が3ヶ月続きました。
なんとかルーティンの仕事の一部を先輩から引き剥がし、毎日の仕事に不自由しなくなった頃に、先輩の1人が退職。その後釜に入った派遣相手に、新人の私が、自分が1ヶ月もやっていない仕事を教えるはめになりました。
それでも笑顔でがんばるも、派遣が次々に辞めていき、その度にデータをぐちゃぐちゃにされて戻ってくる→その処理とミスによる謝罪は私が請け負いました。
上司も先輩方も、いい人ではあるのですがキツい人ばかりで、良好な人間関係を築くために笑顔と持ち前の素直さである程度うまく振る舞っていたものの、うちの部署を通さなきゃいけない話とか、部署内で唯一愛想のいい私にすべての相談事が来るようになってしまいました。
私も分からないので、結局怖い先輩方に聞くのは私になります。
しかし、聞けば、分からないことはなぜ分からないのかと怒られ(新人だからなんですけど)、私が一生懸命考えたことも、言い回しを変えて自分の意見みたいにして押し付けてきて、なんでこう出来ないのみたいな雰囲気になります……
負けず嫌いだから詭弁も多くて、正直、話してることがさっぱり分からない時もあります。

おまけに公用車のドライバーに、車内にてたびたびのセクハラ発言とデートの誘いを受け……

毎日残業残業……

私なら断られないと思われて、他部署から頼まれる仕事ばかり……

なんか、割を食ってる感じがします。
すごく辞めたい…

ただ、こんな性格じゃ、どこ行っても同じように割を食うだけなんですかね…

No.1914301 13/02/13 01:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧