注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

自己愛性人格障害の姉に「ほどほど」忠告できるか。

回答2 + お礼2  HIT数 9013 あ+ あ-

おふろ。( 31 ♀ AHqLCd )
13/02/19 19:57(最終更新日時)

既婚31歳女性です。
同じく既婚、4歳上の姉についてご相談です。

姉は統合失調症で自己愛性人格障害です。

母が高機能脳障害で、ネグレクトを受けました。私は自立心が旺盛だったので10年前から家を出て、社会で散々恥を知り叩きあげられ、共依存を経験し克服、現在は精神に不具合はありません。母とは今はほぼ絶縁状態です。

ただ、姉からの支配(と本人が思っているもの)メールがたまに来ます。
先日も、「実家を蔑ろにする」とご立腹の姉へ「実家へ帰る気はない」と伝えたのですが、その後「あなたの健康を心配している、あなたを助けることはできないから」と長文メールが・・・・(当然ながら私は健康な上、何の助けも求めていません。上位に立とうとしたのでしょう)

連絡を切る、または連絡を最小限にし、絶対に踏み込まれないようにするのが最善と分かっています。(今はその状態です)私は姉を受け止める度量もなければその気もありません。私の夫にも相談済みで、ことが荒れれば絶縁することができます。

ただ、哀れの気持ちと、私の家庭への防衛の気持ちが半々くらいで、なにかできたらいいなあともぼんやりと思います。例えば、姉は今「助けを必要としている妹のことを助けられない自分」という虚偽の状態です。現実を知らせることは彼女のささやかな「気づき」になるんじゃないかと思います。(もちろん、気づきの後のことは私の範囲外のことです)
ただ、自己を否定された後の彼女の猛攻撃は必至です。肉体的、社会的な被害は何もないので、それこそその時こそ着拒してしまえばいいはいいのですが。


まとまらない質問で申し訳ございません。どなたか、共依存にならずに自己愛性人格障害者にうまいこと忠告だけできた方はいらっしゃいますか?
この病気のことをまだまだ良くわかっておらず、ほどほどの対処法が存在するかも分かりません。ほどほど対応できた方からの書き込みを是非にお待ちしています。
逆に、共依存に立ち返ってしまった・・・という方からも、経験談をいただけると本当に嬉しいです。

No.1916697 13/02/18 19:55(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧