注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

部活動がよく休みになる

回答7 + お礼1  HIT数 1807 あ+ あ-

働く主婦さん( 35 ♀ )
13/03/10 22:26(最終更新日時)

中2の息子を持つ母です。
息子はサッカー部に所属しています。
その部活の顧問がよく感情的になり、『お前たちは腐ってる。部活はしばらくやらない。』
と部活動が休みになることがしばしばあります。

感情的になる理由が
①部員たちがダラダラと私語をしながら練習する。
②練習中ボールがひとつなくなったそうで、みんな知らない。といった雰囲気だった。(これは先々週の話です)

他にもあるようですが、息子から聞いたのはこういった内容で2~3ヶ月に一度①のことでキレてます。
確かに注意しても直さない生徒も生徒で、息子も自分は知らないしといった態度で、息子をはじめ部員たちの態度も反省をしなければいけないのは、息子には説明してます。


こういった理由で部活動が休みになる、さらにいつまで休みなのか分からない。顧問の思い付きで、度々期限が不明の休みで、かつ再開も急にある部活動があるものなのでしょうか。

先月は乗り継ぎバスを利用して一時間かかる中学校に練習試合に行きましたが、顧問の情報伝達不足から子供たちが帰宅したのは21時だったこともありました。かなりのクレームが顧問に入り、翌日謝罪文をいただきました。
今の学校教師はこんなにまで感情的に生徒を振り回すものですか?


読みにくいですが、部活動経験者さん、子育てされているお父様お母様教えてください。
教職員の方もお待ちしてます。

No.1924595 13/03/10 14:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧