注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

トイトレ教えてください!

回答3 + お礼3  HIT数 844 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/03/23 09:10(最終更新日時)

先輩ママさん!お願いします!

実は、四月で二歳になる娘が一週間くらい前から『ちっち!』『ウ○チ!』と言うようになったのでトイトレを始めようと試みました。
最初は、こども便座に座り大も小もしたのですが、昨日おむつを脱がせてまたがせる際にタイミングが悪く大を床に少しもらしてしまいました。
ウ○チが怖くてトラウマになり、トイレではしなくなりました。凄く嫌がります。
落ちたウ○チ自体が怖かったみたいです。トイレには楽しく入りますが、便座にまたがせるとギャン泣きします。

学年の中で一番最年少だから遅れないようにトイトレは早めにしようと思いトライしましたが、ちょっと早すぎたのでしょうか?
一旦やめて、また何ヵ月かおいたほうがいい
でしょうか?


のんびりいこうと思うので、まだまだできなくても全然構わないですが、できれば怖いという認識を取り除いてあげたいです。
おむつの中ではちゃんとします。


アドバイスお願いします。

タグ

No.1929340 13/03/22 22:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧