注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

決心!虚しいけど!

回答6 + お礼6  HIT数 2314 あ+ あ-

おばかさん( 39 ♀ )
13/04/22 14:21(最終更新日時)

ずいぶん楽になりました。
ここの皆さんの体験談とか、悩みとか、アドバイスをきけたから。
辛いのは私だけじゃないことがわかりました。
私は、旦那のこと愛するのをやめます。
体が心配で、タバコを反対してましたが、今は、どんどん吸って肺癌になってほしいと思ってますし、月謝がいる習い事も、無駄なおやつも、全て容認し、旦那が機嫌よくいてくれたらそれでいいと思ってます。
旦那がキレると面倒なんです。わかりあえるまで話し合いをしたいタイプの私でしたが、旦那は話し合いができる人ではありません。すぐ暴れて大声で怒鳴りだし、家を飛び出したり、何日も口をきかなかったり、ドアをバタンバタン音をさせて八つ当たりするような人です。そのたび子どもかわかわいそうでした。ビクビクして。
だから、もう、わかりあおうなんて思わなければいいんだと悟りました。浮気の前科がある旦那。前なら悔しくて悲しくて嫉妬心でどうにかなりそうだったけど、今はどうでもいい。電話もメールもどうぞという気持ちです。いちいち心配していたら、身が持たないから。
喧嘩にならないようにするためには、私が何も言わなければいいんだから。簡単なことです。愛の反対は、無関心。私は、旦那に無関心になります。
なんて楽なんでしょうか。なんて平和な毎日!
旦那が恥ずかしい思いをしないように鼻毛を注意していたのも、今後は知らん顔です。恥かけばいいし。いろんなアドバイスもしてあげない。だから仕事で失敗もすればいい。
へんな嫌みとか、あてつけとか、まわりくどい意思表示もやめます。私自身も、常に機嫌よく、よき妻を演じます。
離婚とか別居とか、そんな話、疲れちゃって。もっと他にエネルギー使いたいから、たとえ仮面でも、平和ならそれで充分と思うことにしたんです。
それが私の決心です。あー虚しい。来世は必ず、いいパートナー見つけるんだ!

タグ

No.1940921 13/04/21 23:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧