注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

幼稚園で友達いない

回答15 + お礼6  HIT数 25509 あ+ あ-

幼稚園ママ( 34 ♀ 6JLLCd )
13/05/10 19:29(最終更新日時)

今年中で幼稚園に行っている女の子のママです。
二年保育で幼稚園生活も1ヶ月が経ちました。
娘は、幼稚園楽しいと言って休まず行っていますがのんびりしているのと、マイペースな所がありお友達がいません。
いつも1人で遊んでいるか、遊んでいるお友達の中に勝手に入って遊んでいるつもりで相手にされていません。
他のお友達は、年少からのお友達やママ同士が仲良くて一緒に遊んでいます。
私自身、幼稚園で親しい友人がいなく1人でポツンといるので、私がお母さん同士仲良くなって娘と遊んでもらえるお友達を作ってあげたほうがよいのでしょうか?
近所にも、同じ幼稚園の家が何軒かありますがすでにグループが出来ていて、一応娘の為に公園に連れて行っていましたが、娘の事を避けたり仲間外れにしたり嫌っている女の子がいて、娘はその子と友達になりたがっているのですが無理そうです。
そのうち、仲間外れにする女の子のお友達も仲間意思が出てきて娘が1人になるのか不安です。
せめて、幼稚園で仲良しさんが出来てくれると良いなと思っているのですが、やはり私が親しいお母さんを作って助けてあげなければいけないでしょうか?

No.1947157 13/05/08 15:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧