注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

電気代が上がり続ける。

回答12 + お礼2  HIT数 3094 あ+ あ-

匿名( 20 ♀ cEDzw )
13/06/19 21:29(最終更新日時)

電気代について。

事情があり最近は週に5日は家にいます。
兄は少し前から夜勤を辞め朝から夜までの仕事、母も朝から夜中まで働いています。

家にいるときはPC1台、扇風機1台、外が暗いときは電気をつけているんですが、先月ついに電気代が1万5千円になりました。
ですが全員働いていて家にいる時間が少ない月でも1万円を軽く越えます。

クーラーを低い温度でガンガンにつけてるなら納得ですが、そんなことはしていないし腑に落ちません。
たまに夜中までPCと電気をつけているのがいけないんでしょうか?兄も夜中までテレビとPCと扇風機、ゲーム機等つけたままです。

電気代がどんどん上がり怒られるのでアドバイスをください…。電気をこまめに消したり、使っていないコンセントは抜いたりしています。
家は4LDK、家族3人、エアコン2台、PC5台、ゲーム機2台、テレビ2台、扇風機2台。後は電子レンジと洗濯機、冷蔵庫くらいです。
冷蔵庫はエコマーク表示があるのですが、ちゃんとエコと表示されていてそんなに開け閉めもしないです。

タグ

No.1963289 13/06/17 15:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧