注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

同期に困ってます…

回答4 + お礼4  HIT数 1193 あ+ あ-

OLさん( 26 ♀ )
13/06/19 10:56(最終更新日時)

中途採用で新しい職場に勤めて約1ヶ月になるんですが、同期入社の人のことで悩んでいます。

同じ日に入社し、同じ課に配属されました。

同期は年下の男性で大学卒業後、社会人経験1年で今の会社に入社したようです。


すごくおどおどしていて、何か聞いても答えるまでかなり間があり、最初は緊張しているのかな?と思ったんですが、未だに最初と変わらずおどおどしています(^^;)

事務的な仕事が多いのですが、コピー機やシュレッダーの使い方、ファイルの閉じ方、穴あけパンチ等事務用品の使い方も全く知らず、私に聞いてきます。

"こんなことも知らないんだ…学校でもやるよなぁ"と思いながらも教えてあげたのですが、その後も何度も同じことを聞いてきます…。

私も同じ日に入った新人なのであまり強くは言えず…『メモとった方がいいんじゃないですか?』とかなんとなく仕事のやり方や覚え方を促しました。

しかし、メモしても間違ったり、わからなかったりして私に聞いてきます。

そして最近は全て私に聞いてきます(^^;)

『それは○○さんの担当だから私はわからない』と言うと、○○さんが電話中や打合せ中なのにいきなり話しかけたりするので、『それは○○さんの担当だからわからない。今は○○さん話し中だから終わったら『~』って聞いてみてください』まで言わないとわからないんです…💦

そしてなぜか毎日『今日はどこから帰るんですか?』と聞かれます…。笑
(私がバスと電車どちらでも帰れるので)


同期はほとんど新卒扱いで、まだ担当はしばらく持たず補佐的な仕事を続けるようですが、私は今月末で退職される方の仕事を引き継いでいるので、正直疲れます。

そして私は高卒なので、大卒の彼のがかなり給料がよく、ちょっと落ち込みます。


今後私はどう対応していけばよいのでしょうか?

No.1963608 13/06/18 10:17(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧