注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達

ノンケとして生きる

回答9 + お礼7  HIT数 4899 あ+ あ-

ゆう( 19 ♂ n2TLCd )
13/06/23 17:15(最終更新日時)

僕は19歳の学生で、同性愛者(ゲイ)です。
先日、ノンケの先輩に告白し、当然ですがふられました。
それから時間も経ったので失恋からは抜け出せたとは思うのですが
反省しないといけない部分がありました。
それはその先輩に対する態度で
告白する前まではべたべたしてたというか
恋愛をしたことなくて寂しかったせいか
毎日メールしたり、会いたいですとかたまに好きですとか寂しいですとかも言ったりして、あっちはネタとしてとらえてくれてたのですが
告白をしてから本当に僕が先輩が好きなことを知りきっと先輩を傷つけてしまいました。
ちゃんと謝りたいのですがもう関わらないでほしいらしいので
反省し、次はそんなことにならないようにしたいので、ノンケと関わるのをできるだけ少なくしようと思います。

また、僕は元々女っぽい性格で女の子と話が合ったりするのですが
小、中学生くらいに女っぽい、オカマとか言われたりしたこと、また男の会話、ノリについていけなかったりで自信をなくし高校生くらいから友達が極端に減りました
しかしその先輩と関係を持つようになり久しぶりに心を開けたのですが結果がこれです
だからノンケの男の人とはあまり関わりたくありません
今は同性愛者の出会いのアプリを活用できる年齢にもなったのでそこから恋愛できるよう頑張っています
しかしこれから社会にでたらノンケの方とも関わらないといけないと思います
男の人とは話のノリなどがあまり合わないと思うし、もしかしたら好きな人もできるかもしれないです
しかしこれからちゃんとした社会人になるためには
ノンケらしく偽って生きていかないといけないですか?
話の構成がごちゃごちゃで申し訳ないです

タグ

No.1964080 13/06/19 13:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧