注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

子どもの写真、アルバム整理について

回答4 + お礼3  HIT数 14469 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/06/21 03:16(最終更新日時)

子どものアルバムを作りすぎました。
一番上が男の子(5歳)で、二番目が女の子(1歳)、三人目を夏に出産します(女の子らしい)。
まだ上の子のアルバムにしか手をつけておらず、3歳の分まで完成しています。
ただ、アルバムが一年分4冊で合計12冊あります…。無印のハードカバーアルバムという、台紙は増やせない粘着タイプの物を使用してり、サイズは大学ノートくらいです。だけどしっかりしていて重みがあります。
楽しんで作っていたのですが、見返してみると無駄な部分(飾りとか)が多いです。

また、一年分が4冊になった理由は、二人目ができる前に流産や子宮外妊娠を繰り返し『子供はこの子一人だけになるかもしれない。だったらたくさん写真撮って残そう』と思った事からです。

三人分平等に作るつもりなので、このまま作ったら3歳までの分三人分で36冊になります(; ;)
大過ぎますよね!?
今からでも増やせるタイプに変えて一年分を一冊にまとめようかなぁ~と考え中です。

私みたいに失敗した方、どうされましたか?

あと、こどものアルバムの区切り方に迷っています。最初は誕生日までを一年分として作り続けるけど、幼稚園や小学校の分はどうするべきか…

私はアルバムにコメントをつけたり飾ったりするのが好きなので、そのタイプで作成されている方にコツなど教えていただきたいです!

No.1964614 13/06/20 20:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧