注目の話題
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

愛情不足か悩む

回答8 + お礼1  HIT数 3451 あ+ あ-

専業主婦さん( 30 ♀ )
13/08/06 11:39(最終更新日時)

1歳10ヶ月の息子がいます。
育児に自信がなく、愛情不足なのではないかと心配になってしまいます。

今、2人目を妊娠中で、妊婦検診で待ち時間が長い為、息子を私の実家で両親に見てもらっています。
病院に行く前も帰ってきてからも、息子が私と離れることに泣いたりもせず、帰ってきて「ただいまー」と声を掛けても、すごく喜ぶわけでもなく。。。
両親にも、「ママいなくても全然、泣かないし平気だったよー」と言われ。(両親も私に嫌な意味で言うわけではなく安心させようとしてくれてるんだとは思いますが)
なんだか、淋しく感じたり心配になり、帰ってきてから、私の愛情不足で息子は私が必要じゃないような気がしてしまいます。


・成長段階の時期は標準的なものでした。ただ、あまり人見知りの時期が長くなく、7ヶ月~8ヶ月だけでした。後追いは7ヶ月頃でした。
・1歳を過ぎてから、場所見知りや人見知りがまた始まり、初めての場所では慣れるまで私の膝に座り様子を見てから、遊び始めます。

・家では出来るだけ息子と遊ぶようにしてますが、体調が悪く横になることもあります。

これだけの情報だけでは何とも言えないとは思いますが、息子の為になるならば厳しいアドバイスも参考にさせて頂きたいので宜しくお願い致します。

No.1984243 13/08/05 16:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧