注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

養子を迎えるにあたっての収入

回答14 + お礼1  HIT数 4286 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
13/08/08 17:06(最終更新日時)

私には妹がいます。しかし、妹は育てる気が無いように見えます。
シングルマザーで2人も子供がいるのに、いつ見ても同じ服でおしめもパンパン。食事もあまり食べさせて無いのか上の子におにぎりなどを持って行くと必死で食べます。児童相談所にも相談してみたのですが、保育園に聞いたら体重も平均的でお弁当の日はきちんと持たせてる(たぶん惣菜を詰め込んでる)・あざも無いので気のせいと言われました。しかし、昨日も妹と知らない男性が歩いていて子供は?と聞いたら家で寝てると呆れた答えでした。そこで私たち夫婦の子として育てようかと思ってます。うちは子供は2人と3人目妊娠中ですし、ローン無しの持家(中古購入)・まぁそこそこ生きていけるくらいの収入はあります。収入は32万と私が自営業(っと言ってもしょうもない在宅事業)で7万です。
40万ほどあれば5人の子育ては可能でしょうか?現在は20万の貯金をしています。うちの親は父親しかいないので、あまりあてには出来ません。妹も養子に出しても良いと言います。

No.1984462 13/08/06 01:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧