注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

誘う行動がすごく面倒になってきた(T_T)

回答4 + お礼0  HIT数 15905 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/08/16 13:22(最終更新日時)

最近、友達を 自分から誘うことが面倒になってしまい、
誘われたら行く行動に変わってしまったので
友達がほとんどいなくなってしまいました。

20代までは自分から誘って会う友達ばかりだったけど、今は
受け身の子に連絡しても 結局自分で全て決めなくてはいけないので、それが面倒くさいです(T_T)
友達も日にち指定してくれたり、何処に行こうよ!とか言ってくれれば
すぐに会えるけど

「久しぶりにご飯に行こうよ」と自分から言ったくせに
「うん、私も行きたい!」とだけ返ってくると
また今までのように自分で決めるのが面倒になってしまって、
「それじゃ近々誘うね!」とメールを送って終わらせてしまい、
だんだん疎遠になってしまいます。

逆によく誘ってくれる親友が一人いますが、私が完全に受け身になっていても頻繁に会えます。

今はとにかく自分から行動するのが
億劫になってしまってることが悩みで

受け身の子とは疎遠になるだろうな~というのと、
誘ってくれる親友とも、今までお互いに歩み寄ってましたが 自分が受け身になったこ
とで距離が出来てしまわないかちょっと不安です。

変な質問ですが、面倒なくせに
友達は失いたくないのです。

今は面倒くさいのをとにかく治したいんですが、これを治さない限り、やっぱり一人になりますよね?

友達が多い人は、皆自分から誘ったり
行動してますか??

No.1988548 13/08/15 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧