すべてが嫌味にしか聞こえなくなりました。

回答8 + お礼6  HIT数 10665 あ+ あ-

さや( 24 ♀ J90MCd )
13/08/22 01:42(最終更新日時)

私は美容師アシスタント3年目です。
その前は高校は通信にしながら、日中は飲食店、夜はスナックなど働きました。

美容師アシスタント1年目の時、あまりにも甘い考えで何度も仕事を変えていました。
そしてやっと現在、2年間今のお店で続いています。

私が働いているお店は、37歳の女性のオーナーと二人で働いています。
オーナーは美容師としてのプライドをすごくもっていて素晴らしい人です。
美容師は髪のお医者さん。と大切にします。

最初は技術的にも人間性も、すごくて将来目標とする憧れの人でした。

しかし、日に日にお店も忙しくなり、自分のミスも目立ち、注意されることが多くなりました。私は上がり症でおっちょこちょいな為、自分なりに毎日考えてやって来たつもりでした。

オーナーは人が変わったように
段々、ゆとり教育、今時の子だから、なんでできないんだろうね?、育ちかな?、性格だから仕方ないね。育った環境だからね。できないんじゃない?なんで気づかないの?

など何かと言われるようになり、技術の注意もすべてが嫌味だらけな言葉にしか聞こえなくなりました。
その為か、精神的にやられてきました。
毎日、自分なりに反省し、考えて次の日に行動をうつしています。
それにオーナーも怒りたくて言っている訳でわないと思うし…
だけど、もう私にはすべて嫌味、否定にしか聞こえません。その為か、毎日下痢になり、逆に動悸がし、涙が出るぐらい辛い気持ちになります。

正直、もうやっていく自信がありません。
だけど親に無理言って取った免許なので諦めきれません…

私にはいろんな事情で、お母さんとおばあちゃんしか居ないので、綺麗事無しに私が幸せにさせてあげるしかないのです。


しかしこの、感情のコントロールができなくてギリギリなってきました。
どうコントロールしたら良いの
悩む日々です。アドバイスが有りましたらよろしくお願いいたします。
まとまりない、長文ですいません。



No.1991061 13/08/21 22:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧