将来に対する不安でいっぱい

回答4 + お礼4  HIT数 6710 あ+ あ-

悩める人
13/09/08 01:32(最終更新日時)

自分は33歳男性です。

今の仕事は正社員(調理関係)ですが、年収250万円程度でボーナスが年2回出て300万といったところです。しかし、今年の夏はボーナス0で、昇給も5年働いて15000円アップでここ2年くらいは変わってません。当然、経営状態はずっと下り坂で、仕事も減って自分の成長の度合いもモチベーションも低くなってるし、社長も頼りになるような人ではなく、いつかつぶれてしまうんじゃないかと正直思ってます。

しかし、仕事自体は好きで、人間関係も良好で休みもそれなりにあって働きやすさは抜群なんです。人間関係で数回転職した経験があるので、その点は恵まれてます。数年働いて乗り越えた部分もありますが。

また、あと2、3年すれば上の人が退職して自分が現場の責任者になる予定なんです。そしたら、自分のやりたいことが今よりもできるようになるし、手当もつくかもしれません。それをわずかな希望としていま働いてますが、親も定年でそろそろ退職するし、いずれは結婚して子供もほしいし、これから先のこと考えると不安になってしまいます。1番は、責任者として数年働いて力をつけてから転職がいいのかなと思ってますが。

こんなこと聞いても仕方ないかもしれませんが、みなさんだったらどうしますか??
また、こんな自分でも結婚してくれる女性なんているでしょうか。調理はできますし、休みは多いので家のことはできる限りのことはしてあげられますが、共働きは絶対だと思います。。。問題は子供が生まれたときなんですが。


いい年だし、今より給料がいい(ボーナスや昇給も望める)ところがあればすぐ転職も1つですが、いまの自分でどこまで他の職場でも通用するか、人間関係でうまくやれるか(経験ないですが年齢的に年下の先輩もいるだろうし)が正直不安ではあります。。。ただでさえクセのある人がい多い業界なので。

ちなみに、今は独身だし生活費のために1日でも早くやめていいところへ転職しなければならないとかそういう切羽詰まった状況ってわけではないです。
今できることと言ったらなんなのかな。。。

ここまで長文読んでくださった方ありがとうございました。何か一言でもアドバイスや意見いただけたら嬉しいです。
職場の人にも親にも友人にも相談できないことなので。。。

タグ

No.1997685 13/09/07 02:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧