注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

妊娠、誰に相談していいものか…

回答4 + お礼4  HIT数 1645 あ+ あ-

働く主婦さん( 25 ♀ )
13/09/15 13:25(最終更新日時)

まだどうなるかは分かりませんが、妊娠しました。(初診には来週行く予定)
ただ元気な子供たちを預かる職場で、毎日押し囲まれ倒れそうになったり、思い切り突進してきたり、身長的にも子宮辺りを叩いてきたり、しがみついてきます。

もう少し落ち着いてから職場に相談したいのですが、妊娠が発覚した今、怖くなってきました。

そして、まず誰にいつ相談して良いものか悩んでいます😞
1、リーダー…今年から転属
悪い方ではないが、あまり信用ならない
説明ベタで誤解されやすい
2、副リーダー…仲良くさせてもらってる
説明上手でリーダーを信用していない
離婚に向け忙しそう
3、元リーダー…副リーダーと大の仲良し
今は退職されましたが的確な指示をしてくれる
退職しても辞める予定になったら最初に言ってと言われた

元リーダーの時は子供と私たちの間に程よい距離があり、そこまで心配はなかったのですが…リーダーが変わり、子供との距離がなくなりました。
自分の中で子供が欲しかったので一年更新の来年の3月いっぱいで辞めるつもりで、妊活をスタートさせた矢先でした。

いつ誰に相談して良いのか、分かりません💦
上手く子供たちに説明して程よい距離が取れれば3月まで続けたいです。
アドバイスお願いします。

No.2001076 13/09/15 05:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧