注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

殺意を抱いた相手への指導方法

回答5 + お礼4  HIT数 1442 あ+ あ-

通行人
13/09/15 22:46(最終更新日時)

私は28歳、女性、職場は病院の受付です。勤めて7年になります。仕事は受付業務がメインですが、新人教育や日々の経理業務も1人でしてます。

今度、新人さんが入って来るから…と院長から言われたので、その方の履歴書を見せてもらったら、以前、通院していた方でした。相手は女性で44歳です

私はその方が通院していた頃、私を指して、大声で、
“そんな所にホクロがある人初めてみたわ!!”
“何で取らないの?(笑)”
“顔が可笑しいわよ(笑)”
と言って笑い、待合室にいた他の患者さんにも“そう思いますよね?”と言って私を笑い者にした人です。

私はその時、ひどく傷つき、絶対に許さないと思いました。そんな人が新人として来週から出勤してきて、私が教育をしなくてはいけません。

今の院長は来たばかりで、この事を知らないです。なので院長に説明し、仕事なのは分かってますが、他のスタッフを指導係に出来ませんか。と聞きました。院長は私の話に同情してくれたんですが、人が足りないから我慢してやってくれないか…と言いました。

仕事だから割りきらなきゃ…と思うんですが、どうしても過去の事を忘れられないし、許せません。指導する時、冷たい態度(無視したりとか…)を取ってしまうと思います。

人生で初めて殺意を抱いた相手を、優しく、笑顔で指導する方法はないでしょうか?

仕事だから…と割り切るコツや考え方などアドバイス頂けると嬉しいです。

No.2001365 13/09/15 21:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧