注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

心配性すぎて…

回答3 + お礼0  HIT数 1602 あ+ あ-

悩める人
13/11/07 13:08(最終更新日時)

不安感が酷いというか、何かと心配しすぎて、よく家族に心配性すぎると言われます。
自分でもそれがストレスになっているのか、体調悪くなったり、口唇ヘルペスが何度もできたりして余計にへこみ疲れます。
父親や妹がそれほど気にしないことでも悪い方に考え、あらゆる危険を想定しながら、こうなるかもしれないから気をつけてとか、何か起きる前からハラハラして一人で悩んで眠れなくなったりします。
自分ではどうしようもないので、物事をあまり深く考えないようにする方法とかないでしょうか?
いま現在、母親がうつ病で私が色々とサポートしていますが、前みたいに元気な母に戻れるのかとか、そのことも心配があります。
いい意味で、もっと図々しく気楽な性格だったらいいのに、とか思いますが…
何かアドバイスよろしくお願いします。

タグ

No.2020978 13/11/03 12:00(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧