自分の親

回答9 + お礼4  HIT数 1786 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
13/11/13 12:57(最終更新日時)

私の母親の事なんですが 78歳です 団地に一人住んでます こないだ慌てて電話かかって来て 水道が切られるって電話が来たんです
普通の払込書を見て 何を思ったか 水道代が払えないから延滞料金の紙かと思った!とか言うんです
前の紙と違う!って 結局母親の勘違いでした💦読めばわかるのに💦歳をとれば みんなそんな感じなんですかね?
後は話もとんちんかんな時もあるし…
後服を買おうかなって言うと もったいない!とか こんなんどうかな~とか言っても
あんたに似合わない!とか言うし なんか一緒に買い物してもつまんないです後は何年しか生きられないからもったいないとかもいいます😥
身内が似合う
似合わないは本気で言うてて わかる気もするけど あからさまに言われるとエ~ってなります…

タグ

No.2024733 13/11/12 17:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧