注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

至急よろしくお願い致します。

回答15 + お礼5  HIT数 1878 あ+ あ-

学生さん
13/12/05 19:47(最終更新日時)

男子高校生です。

自分は去年部活を辞めました。
理由は精神的に参ってしまい、全く部活に集中できず、迷惑をかけてしまうと思ったからです。

原因は、両親の反対を押し切って入部したからだと思います。
サッカー部だったのですが、ケガの治療や遠征費で、中学の時から両親にかなり負担をかけていました。
進学をするために高校では部活を続けないつもりでいたのですが、当時のサッカー部は11人居ませんでした。
小学校からずっとお世話になっている先輩が悔しい思いをしているのを、見て見ぬふりはできませんでした。

結果、高校でも親に頼ってしまい、毎日暴言を吐かれ、嫌がらせをされました。
あの頃は家まで8~9kmの山道を自主練して10時過ぎに自転車で帰っていました。
帰ると鍵を閉められたり、朝早くに怒鳴られたりなどがほぼ毎日です。


それでもサッカーを続けていましたが、他中から来た先輩とトラブルを起こしてしまいました。
その先輩は、タバコを吸っていたり、部活中に帰宅部の怖い先輩が邪魔をしても注意しません。
トラブルの内容は理不尽なもので、それが引き金となり、精神的に参っていたので部活に行けなくなりました。

後日、顧問から呼び出され事情を説明したのですが、うまく伝える事ができず辞めてしまいました。


13/12/02 22:36 追記
今回こちらのサイトに相談させて頂いた理由は、先輩達が引退してしまいまた11人揃わなくなってしまったので、戻りたいということです。
辞めてから一年、ずっと思い出す度に悩み続けていましたが、今日戻ってきてほしいと言ってくれました。


13/12/02 22:37 追記
しかし、今思い返してみると、都合の良い理由をつけて逃げてしまったと思います。
みんなには事情を一切話さず辞めたので、裏切ってしまった罪悪感でいっぱいです。
二度と昔のようにプレーはできません。

それに今のサッカー部は昔より荒れてしまい、帰宅部の先輩達がほぼ毎日グランドにいます。

皆さんの意見をください。

タグ

No.2032894 13/12/02 22:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧