注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

私がワガママですか?

回答20 + お礼5  HIT数 3010 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
13/12/11 17:19(最終更新日時)

彼社会人、私学生です。

彼は週6出勤で、9時から10時過ぎまでの肉体労働です。
疲れてるのは分かってますから、毎週末のデートなんか期待していませんが、
月一回くらいはデートしたいっていうのはワガママですか?
それを彼に言ったら「繁忙期なんだから仕方ないでしょ」と。
繁忙期です。分かってます。
(繁忙期前も滅多にデートしてないけどな!)
最初からお出掛けデートなんか期待してない。
社会人と付き合うと決めた時から、毎週末のデートなんか諦めてる。
けど、「我慢させてごめん」とか一言くらいの気遣いがあってもいいんじゃないですか?
それがあるか無いかの違いで、こっちの気は収まるのに。
それだけでもワガママですか?

こっちは彼の猛烈な希望で、自分の家があるのに親に罪悪感感じながら同棲して、毎日ご飯や洗濯や掃除して、
バイトだって深夜は辞めてって言うから変えたり、生活リズム全て変えられてるのに、
自分は一人のときのリズムのまま。
日曜日は気の済むまで寝て、自分の用事やしたいことを済ませて、私がご飯を作る。
挙げ句、先週には私の部屋の荷物を引っ越しさせてくれるって言ってたのに疲れてるからとやらず、そして今週もしてません。
私も必要なもの沢山あるんだけど。

腹立つから、昨日はご飯作りませんでした。
私がご飯作るのを当たり前だと思うな(゜д゜#)
「家政婦が欲しいんじゃない」というだけあって作らなくても文句は言いませんが、人が暮らすのに最低限の家事(洗濯や掃除)はしなきゃいけないので、結局家政婦してます。
それも腹立つ。

いっそ同棲解消したいけど、以前喧嘩したときに「解消するくらいなら別れる(寂しいのに耐えられない)」と言われ…
だったら私が解消したいと思わないように努力しろや!

これが妻だったら、待ってるのが良妻ですね。
でも私は妻じゃありません。

愛してくれてるのはすごく伝わりますが、なんというか…尊重されてる気がしません。
私にだって生活があるのに。

同棲解消したらストレス無くなるのに…解消はしたくないって言うし…
それ以外の解決法ってなんですか?
それとも私がワガママで、我慢するべきですか?

No.2035418 13/12/09 10:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧