注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

男性に慣れるのに時間がかかり、恋愛が出来ない

回答5 + お礼0  HIT数 3412 あ+ あ-

happyjapan( 26 ♀ Ew8ICd )
14/01/05 11:29(最終更新日時)

彼氏が欲しいのに、慣れていない男の人と2人きりになると、どうしても気持ち悪いと思ってしまい、前に進めません。
人見知りはしないし話もよく続くのに、すぐに相手を受け付けられなくなります。
相手からは好意を寄せられることも多いのですが、そうなると一層拒否反応が出てしまい、一刻も早く帰宅する方法を考えたり、「嫌だ嫌だ嫌だ帰りたい帰りたい帰りたい」という感情で頭がいっぱいになってしまいます。
それによって相当相手を傷付けてしまうことも多いです。はぐれたふりをしていなくなったり、2度目の約束が嫌でメール拒否やLINEのブロック、ドタキャンをしてしまったり。
もう罪悪感で毎回泣いてしまうほどなのに、それでも慣れてない相手と2人きりが耐えられません。

よく考えてみると、1番嫌なのは町を2人で歩くことで、居酒屋とかで座って話をするのは比較的大丈夫な気がします。(カップルシートや個室などはNG)
今まで彼氏は2人いましたが、1人めは初デートがドライブでそのまま告白されて、そこから半同棲みたいになってしまったので、慣れない頃に町を歩きませんでした。
2人めは会社の同僚で、毎日社内で見慣れているし、仕事上2人きりになることもしばしばあったのできっと大丈夫でした。当然付き合ってる頃は大好きでしたし、気持ち悪いなんて微塵も思いませんでした。
でも今、その大好きまでが遠すぎるのです。デートにすら満たない食事すら気持ち悪いので、恋人らしい行為など考えることすら出来ません。

最近食事をする人は合コンやパーティーなどで知り合う全くの他人が多かったので、それが慣れない原因だと思っていました。
しかし、この間中学時代に少し良いな、と思っていた人に食事に誘われて行ったのですが、相手が思いの外舞い上がっており、その後を期待しているのがわかった瞬間ギブアップ。
以前同窓会でみんなで会ったときはその人を良いな、と思ったし、会うまでの連絡のやり取りではわくわくしていて、「知っている顔だと大丈夫かも!!」と思っていただけにとてもショックでした。
昔気になっていた人すらだめだったら、今後出会う人が大抵ダメな気がします。
相手はもちろんのこと、無理してその場にいる自分にも疲れて嫌気が指します。

友人の中には、最初の何回かは嫌すぎて心ここにあらずの状態が続いたけど、何回も我慢?して会ううちに彼の良さがわかり、好きになった、という人もいます。
自分もそうなれば、と頑張ろうと思うのですが、会う約束まで仕事より嫌だというほどストレスが溜まり、体調すら悪くなります。

こんな私でも人を好きになりたいし恋愛がしたいです。
昔は結構惚れっぽかったし、キュンキュンしたり相手に気に入られようと努力をしたこともあります。
私は異常なのでしょうか?また、私と同じようなタイプから克服した方はいますでしょうか?
回答お願いします。

No.2043813 13/12/30 18:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧