父親と、どう接するべきか困っています。

回答4 + お礼3  HIT数 1115 あ+ あ-

C☆ZY( 27 ♀ FdaNCd )
13/12/31 12:36(最終更新日時)

父は頑固と言うか…。
家の事は何もしない。
俺はキツい仕事をしてるから、休みの日は何もしなくていい立場。
そう主張します。
母も働いていていますが。俺が働いた金だから文句言われる筋合いわない!が口癖。

毎日お酒を飲む父親が度々急にキレて暴言暴力を奮う事があり、
特に私に当たります。
それは、私が無職ということが気に入らないんだと思います。
・腰が痛いのは怠けてるから
・クソガキが働け
・居候
・お前にいくら金かけたと思ってんだ

と毎回毎回。
私立高校に出して貰ったのが私の一番のワガママで。
貧乏なので、母方の親戚にお金を借りたのは母。

私が就職してから、奨学金返済と親戚への返済。親に毎月5万の仕送り。
弟が就職する際の、交通費や引っ越し代、スーツ代。
全て私が出しました。
親らしい事はしてもらった記憶はありません。

ただ、今は私が腰を悪くしてしまい長い間立っていることが出来ない状態にあるので、仕事をしていない。

親のいる実家に帰って来て、生活させてもらっていることは大変感謝しています。

だけど、家族が困った時には私も協力していたし。学費も返したし。
なのに居候と言われる事が一番辛いです。
自分の体が自由にならないことも、情けなく死んだ方が迷惑かけないんじゃないか…。
と考えてしまうようになりました。

父親が家に居るだけで、機嫌取りしたり。
気を使ったりで…。

弟も家には寄り付かないし、妹は自分の部屋に閉じ籠る。
私は自分の部屋がないのでずっと監視されてるようで…。

母も父を嫌がっていますが、当たらずさわらずで。父が居ないとき、父の話をすると母もイライラしだすので結局私が愚痴聞き役。
誰にも相談できず。
私が父に反発するのは間違いですか?
まぁ、言いたいこと言っても聞く耳持つような父ではないですが。

同じような方いらっしゃったら、どう対処してるか教えてください。

タグ

No.2043987 13/12/31 03:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧