注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供を作る価値

回答39 + お礼3  HIT数 3743 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/01/14 01:38(最終更新日時)

批判覚悟で書きます。
結婚=出産の方程式の呪いはいつまで続くのでしょうか?
周りに子なしもいます。
しかし、相手側親族はそういう人は虫けら扱いです。
子は産まねばならぬと。
私は男でも女でもいいが、旦那親族からしたら、息子の血をのこす人間。
従兄弟を産む人間。
私はただ、好きな相手と添い遂げたかった。
同棲では、今の世の中、相手が入院しても連絡もこない、何かあっても蚊帳の外。
それが嫌だっただけ。

正直言って他人の子は可愛い。
面倒みるの好き。
オムツかえ、うんち、ヨダレ平気。
でも、育てるとなると金。
私は、生活レベル下げてまで子供に投資する価値ってのが今はまだわからない。
だからいらない。
いらないならつくんなは、レスいりません。
スルーします。

板挟みで悩んでます。

例えば綺麗にしたいなら、私が綺麗になりたい。
楽器をひけなかったから子供にはという考えもわたしはわからなくて、それなら何歳であろうが私が習って弾くわ!みたいな考えで…

とにかく子供=子供のためのお母さん人生ってかんじにしか思えなくて…

そこまでして作る価値ありますか?

No.2046435 14/01/06 18:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧