注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

生きている意味

回答2 + お礼2  HIT数 1881 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/01/07 18:07(最終更新日時)

いろいろあって悩みの山があって日々生きています、私は三児のパパで子供達のお陰で生かされています、去年に母が亡くなりショックを受けながら私の体調にも異変があり病院に行き原因?分からず病院探し?病名探し?を転々と探し回ってようやく病名が付けられました(脊髄小脳変性症)と言う難病で将来歩行困難や寝たきりになる可能性があると言われ、これからどう生きて行くかと問われた瞬間でもあります、それだけではなく私の息子も障害で毎日考え悩み1人でいる時にここから飛びおりたら死ぬだろうなとか考えてしまいます、でも子供達や嫁の事も頭で思って行動などできません、やるべき事はまだまだあるんだと自分にいい聞かしています、私達の家庭の事ばかりではなく今まで母が面倒見ていた叔父も見ている状態、叔父は統合失調症の障害があり高齢者向け賃貸住宅に入所していて何かあるたびに施設から連絡があります、自分の体調もしんどいのに叔父の面倒も見たりとかで正直身体も精神もボロボロです 行政などでこのような相談できる所、窓口 ありますか? 長い文を最後まで読んでくれて感謝です🙇よろしくお願いします🙇

No.2046792 14/01/07 16:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧