田嶋陽子さんは主張します

回答17 + お礼0  HIT数 3553 あ+ あ-

お兄さん( 25 ♂ )
14/01/19 11:38(最終更新日時)

「日本軍に従軍慰安婦として強制連行され、韓国の女性は傷付いているんだよ。日本はもっと彼女達の悲しみに寄り添ってあげなければならないんだよ!従軍慰安婦は韓国だけじゃなくて、フィリピンやインドネシアなどの女性も被害に遇ってて、ホント日本の男はどうしようもなかったんだよ」と、田嶋陽子さんは言います。

「憲法9条のおかげで日本は平和を維持し、経済が発達したんだよ。世界の国々は日本の憲法9条に憧れて、憲法で戦争放棄を謳ってる日本は最先端の国だって尊敬されてんだよ。憲法なんか改正する必要はないね。全く日本の男はすぐ戦争だ軍隊だバカみたいに言うんだよね。イヤになるね」と、田嶋陽子さんは嘆いているようです。

「昔の日本女性は虐げられて来たんです。男に自由と平等を奪われ、奴隷にされて来た。女に家と買いて【嫁】、家政婦の【婦】も女へん、女へんが付く漢字は全て女性を軽視した文字ばかりなんだよ。この事からもいかに日本の女性は低く見られ、人権がなかったかって事が分かるよね」と、田嶋陽子さんはお怒りのようです。

ある高名な女性著名人が、「田嶋さんには困ったています」と溜め息を漏らしました。

彼女が言うには、「田嶋さんが日本女性軽視論を拡張・誇張するあまり、昔の女性は虐げられて来たんだ!女性は酷い目に遭わされて来たんだ!と思い込む女性が増え、間違った歴史観を刷り込まされている事が懸念されます。その勘違いから、必要以上に近年の女性達は戦前の日本や男性に被害者意識を持つようになり、被害者意識を持つという事は恨み心情を抱える事になりますので、田嶋さんの個人的感情論による刷り込み活動には懸念を感じます。昔の女性も気が強く、きかない女性はたくさんいましたし、また男性でも気弱で大人しい方はたくさんいました。ですから今と変わらず、かかあ天下家庭だったり、嫁に尻を敷かれてる男性はいましたし、決して女性がひたすら夫に支配され奴隷にされていた訳ではありません。彼女(田嶋)は非常に偏った価値観で昔の日本を捉えていて、しかも彼女自身、実際に戦前の日本を生きた人ではないんですよね。生まれは戦前のようですが、幼児期に終戦を迎えていますので、物心ついた時は終戦後ですから」と…

いずれにしても田嶋さんに共感されている方は、歴史や政治に疎く、史実を知らない方が多いのだろうとは思いますが、私が思うに、彼女は女性としては決して恵まれた容姿ではなく、おそらく男性関係で劣等感を抱えてしまったのではないかと思いますが、根底にはそういった女として男に愛されなかった鬱屈感が、今般のような尋常ではない打倒男精神を作り上げたのではないかと感じます。

敵対し恨むというのは、裏を返せば男に愛されたかった、可愛がってもらえなかった事の反映でもあるような気がします。

田嶋さんは「あたしは左じゃないんだよ!リベラルだよ!」と主張します。

左とリベラル…私からすると同じ思想・歴史観にしか見えませんが、自身をリベラルと言う人達は、左と一緒にされる事を怒ります。

うーん…
左とリベラル…何が違うのか…
同じにしか見えません。

あぁ…田嶋陽子…

oh no!田嶋陽子…

田嶋陽子よ!

No.2050740 14/01/17 16:51(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧