注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

深夜働くこと

回答4 + お礼3  HIT数 998 あ+ あ-

働く主婦さん
14/01/26 12:58(最終更新日時)

41才主婦です

130万ギリギリまで働きたいと考えています
(それ以上超えて働くのは主人も望んでいません)

ただ、フルタイムでは働けない事情があり、あと2年ぐらいは2時までしか働けません

昼間に2時までだと130万には全く届きません

そこで今考えているのが夜働く事です

以前働いていた職場で夜の時間帯の募集をしており、週4回24時から6時までになります
ほぼ130万ギリギリの収入が見込めます

仕事は時間は違いますが経験がありますし、24時なら確実に主人も帰っているので、子供も安心かなと考えています

子供は小4小6です

条件的にはありかなと思いつつ、夜中に働く事に少し抵抗もあります

皆さんならどうしますか?

働きますか?

No.2053686 14/01/24 20:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧