注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

嫌がらせ?で信用無くしそうです。

回答5 + お礼5  HIT数 1366 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/01/28 00:27(最終更新日時)

新しく入った職場に少し変わった人がいて、もしかして嫌がらせなのか?と思うようになりました。

その職場には私より年下が多いのですが、唯一同い年の先輩がいて
その先輩は念願の同い年だ〜!と、一応喜んではいたと思いますが
嫌がらせ?嫌い?と思う事が、細かいですがいくつかあります。

例えば、休憩でランチに誘われて野菜と肉どっちが好き?と聞かれて肉と答えたら
じゃあ普段は肉ばかり食べてるって事だよね?野菜を食べよう!
と言う感じで質問の答えと反対の行動をされたりなどです。

仕事でもコレとアレどっちやる?と聞かれてコレと答えると、じゃあアレでお願いします!と言われたりです。
とはいえどれも似たり寄ったりな質問なので、どちらが楽とか絶対いいとかではなく
本当に些細な事なので
多少は疑問に思いつつもどうでも良かったです。

ですが今日は店長に呼ばれて○○(先輩)と仲良いのは構わないけど、親しい仲にも礼儀ありと言うか…と濁されたので
何かあったのかと聞くと、どうやら先輩が私が何でも自分のやりたい様な好きな様な事ばかり主張してくる。と漏らしたそうです。

今日は早番の先輩がこの前行った旅行のお土産のお菓子を一人ずつ配ってたのですが
私の分のが割れてしまったから、他のでいい?と言うので
別に割れてても全然構わないですよと返したものの、これがいいよ!と他の味の物をくれた事がありました。
それは一人一人の好みを事前に聞いて選んだお菓子でした。
特にどれも嫌いとかではなく、どちらかと言うと〜程度で答えた物でした。

でもまたいつものように選ぶ権利がないんだなと諦めて、素直にお土産をもらったのですが
何故か先輩は私がコレじゃなくてあの味が良かったと不満を持ってると解釈をされてて
それを話したらしいので、何だか私がワガママな新人みたいに思われてしまいました。

店長や残ってたスタッフには、違う事を説明しました。
どれでも良いとは答えたけど、決してコレが良かったなどは態度にも口にも出してませんと。
勘違いだったのかもねと言ってくれましたが、内心は信用されてるか微妙です。
先輩も店長も同期で長い付き合いなので。

一応帰宅してる先輩に誤解を招いてしまいましたと謝罪メールしました。
返信はまだありませんが、今日は飲み会みたいなので遅いかもしれません。

先輩が周りに言った事と、それを指摘された事に若干悩みます。
まだ入社して2週間ですし、初っ端から信用失うのは怖いです。

やはり同期の言葉と新人の言葉とでは信じ方は違いますか?
この内容からしてやはり先輩の嫌がらせなのでしょうか?
ちなみに先輩はスタッフの中で一番ふわふわした性格?というか
他のスタッフよりは控え目な雰囲気で天然なのかもしれませんが、よくわかりません。

No.2055004 14/01/27 21:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧