注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

祖父のために出来る事

回答1 + お礼1  HIT数 824 あ+ あ-

通行人
14/02/02 20:16(最終更新日時)

祖父の事で相談があります。

祖父は90歳で、透析5年目、現在入院しております。

夏に肺炎になり、生死をさまようほど苦しみましたが、無事に回復。
その間、ずっと歩けなかったので、筋力が落ちてしまい、歩けるようになるためにリハビリをしました。
杖で歩けるようにまでなりましたが、転倒して骨折。また入院して手術を受けました。
その入院中に夜苦しくなり、酸素をつけてもらう事もしばしば。
検査すると肺に水が溜まっていました。
透析の時に抜くようにしてるそうですが、やはり度々酸素をつけてもらっています。

骨折の手術をしたのが12月頭です。
その頃は食欲だけはあり、ご飯も完食、お菓子や果物なども少し食べていました。
でも1月半ば頃から食欲も落ちてきて、ご飯も半分くらいしか食べなくなり、お菓子や果物は全く食べなくなりました。
ご飯もとうとうお粥になりましたが、点滴などで栄養を補う事はされていません。

現在は療養型の病院に入院していますので、リハビリもやっているのですが、リハビリ中に体調悪くなり、中断する事もあり、体調が悪い日は起き上がる事すら出来なくなってしまいました。
去年夏からほぼ入院生活ですが、ここ1ヶ月くらい、本当に日に日に弱っていってるような気がします。
本人も弱気で、もう長くない、もう本当に終わりだと、弱音ばかりです。

私は週に2回程、祖父に会いに行っていますが、食べたいものも飲みたいものもないと言うし、外出出来ないので、何もしてあげられません...
どうしたらいいでしょうか?
何か私に出来る事はないでしょうか?
そして、いい治療方法はないでしょうか?
祖父の妻である祖母がまだ健在で、半身不随で認知症なので施設にいますが、まだ体の中は元気で体力もあります。
祖母はいつも祖父に会いたがっています。
祖母のためにも、まだ祖父に頑張って生きていてもらわないと困るのです。
どなたかお知恵をお貸しください。
お願い致します。

No.2057383 14/02/02 17:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧