注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

上司の誘いを断りたい、自分がばか

回答6 + お礼3  HIT数 4800 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
14/02/11 04:34(最終更新日時)

先週に会社のメールで上司(男性)から食事の誘いがありました。
つい最近私自身の病気で一ヶ月ほど会社を休んでおり、復帰後、頑張って仕事をやってのでそれを労うつもりでご飯を奢りたいというような内容でした。
いつもは、私より2つ上の男性社員と上司の三人で2ヶ月に一度くらい飲みに行きます。しかし今回は2人です。
仕事で上司にはとてもお世話になっており、誘いを断りづらく、よく頑張ってるから食事を奢ってあげたい、という1言が嬉しくてついつい2つ返事で「ありがとうございます」と承諾してしまいました。
上司の方は、50歳くらいで妻と子供がおり、私には彼氏がいます。上司のことは仕事上では感謝しているのですが、どうにも生理的に受け付けないタイプです(すごくひどいのですが)。
承諾した後に、相手は既婚者だし自分の彼氏にも悪いから断りたいと思いました。上司と2人で食事をすると考えるとすごく憂鬱です。
労ってもらえた気持ちが嬉しくて、何も考えずに承諾した自分が馬鹿すぎて毎日悔やんでいます。
しかし、この上司に嫌われると会社での立場がすごく危うくなる可能性があります。どうにか、嫌われないように断りたいのです。
上司の方には全く下心なんてないかもしれないのですが、ネットで調べると「下心ないはずがない」「異性の上司と食事するとか有り得ない」という意見が多数で、余計に自分の浅はかさに落ち込みます。
相手が私に下心があってもなくても、使えるような断り方はないでしょうか?彼氏に対しても向こうの奥様に対しても申し訳ない気持ちです。
(自分の体調が悪いという理由は、仕事に影響があると思われるといやなので、なしでお願いいたします)
皆様、お知恵をおかしいただけないでしょうか。

No.2060195 14/02/09 20:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧