注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

自死遺族だとはっきり伝えられなかった後悔

回答31 + お礼28  HIT数 32302 あ+ あ-

悩める人
14/03/03 00:38(最終更新日時)

6年前に妹が自殺しました。私はやっと恋愛する気持ちになり昨年結婚しました。しかし、妹が自殺したことを主人にはっきりと言わないまま結婚してしまい、そのことで先日大喧嘩しました。結婚前に「世間的に嫌がる人もいるから先に話すけど…妹をなくしている。仕事のこととかいろいろ悩んでたみたいで気付いてあげられなかった」と伝えました。主人は「それは大変だったね。ご両親も大変だったでしょう。言ってくれてありがとう」と言ってくれたので、はっきりとは言わなくてもわかってくれたんだ。とずっと思い込んでいました。
しかし先日、ニュースを見ながら主人が「自殺か…最悪だな…」(真意はわかりません)とボソっと言ったので「なんで私の妹が自殺したの知ってるくせにわざわざそんなこと口に出して言うの!!」と怒鳴りました。
主人は驚いた顔で「自殺だったのかよ!なんで今まで言わなかったんだ!」
私は「言わなかった訳じゃない!言ったつもりでいた、それにはっきりと私の妹は自殺しましたなんて辛くて言えない」と言いましたが「言えないんじゃない!いわなきゃいけないことだろう!結婚前に言うべきことだろ!」と泣きながら怒って言われました。
そして「しばらく離れていたい、実家に戻っていてくれ」といわれましたが、両親に心配かけたくないからどっかで適当に過ごすね…と言って出ていきました。今は車とネットカフェとビジネスホテルで時間を潰しています。今日で4日目です…私が実家に帰らないと言い張ったために主人が渡してくれたお金ももう終わりそうです。
仕事は先月から妊活のため休職中です。何もせずただボーとして睡眠も食事もほとんどとらず、消えてしまいたいと思い始めました。
辛いです。元の生活に戻って一緒に前みたく笑って過ごすことはもうできないのでしょうか。。
やはりどんなに辛くても結婚前にはっきりと自死遺族だと言うべきだったのですよね?

14/02/24 04:41 追記
回答いただきありがとうございます。いくつか追記します。
連絡したいと思っていますが、私からは連絡しないでくれ俺から連絡するからと言われているのでできません。
それと、主人は私が自死遺族だから離れたいのではないと思っています。そんな大切なことを言わなかったお前が信用できない。と言っていました。
今となってはきちんと話すべきだったと後悔しています。
辛くて辛くて苦しいです。

No.2065688 14/02/23 20:39(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧