注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

里帰り中の生活費

回答10 + お礼10  HIT数 8271 あ+ あ-

専業主婦さん( 25 ♀ )
14/03/02 09:20(最終更新日時)

旦那の転勤にて仕事を辞め、また妊娠8ヶ月で1ヶ月後に里帰りの予定の専業主婦です。お互いの実家の場所は、今住んでいる所から、新幹線で6時間、飛行機で3時間くらい離れてます。


里帰り中の旦那の生活費について相談です。

旦那は、手取り17-20万の給料。
家賃)会社補助にて無し
家事)しない
仕事)7時頃出勤、19時までには大体帰宅
週に1日休み、無い時もあり。

今までは、家計管理は全て私がやり、お小遣い制、弁当持参、厳しい時は私の貯金を崩しやりくりしていました。私の携帯代や奨学金支払いは、まだ私の貯金から賄っており、、
旦那の支払いは、里帰り中、光熱費、食費、タバコ代、お小遣い、雑費でしょうか。

一度、1週間程、実家に帰っている時があり、カードを旦那に返していたら、1週間で7万使われていて、ウンザリした事があります。使い道は、パチンコ、後輩への奢り、などなど…詳しくは分かりません。

もともとお金の管理が⁇な部分があり、旦那に里帰り中カードを渡しておきたくないのが本音です。
その場合、月にいくら渡しておくのが妥当なのでしょうか?
今のところ、1ヶ月8万でいこうかなと思ってるのですが…少ないですか?
ちなみに、きっと炊事はしないだろうから、外食だと思います。

先ず、旦那と話し合うべきなんでしょうが、何度かお金の事で相談すると、すぐ拗ねて怒ったり、今すぐお前が働けなど暴言が出たりした事があり、少し怖いです…

意見お願いします(>_<)

タグ

No.2067697 14/03/01 02:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧