注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

夢を諦めるべきか…

回答6 + お礼4  HIT数 1795 あ+ あ-

悩める人
14/03/12 13:28(最終更新日時)

私は18歳。女です。
高校1年の時に高校を中退しました。
1年半ブラブラしてました。
ある日このままでは行けないと思い
去年の春から
通信高校へ入学しました。

私の夢は
看護師になることでした。
通信高校を卒業したら
看護学校への進学を考えてました。

通信高校に在学中に
高等学校卒業程度認定試験のことを
知りました。(旧大検)

この資格があれば
通信高校に3年通わなくて
すぐに看護学校の入試が受けられると思い
すぐ、高認の予備校へ通いました。

無事に合格したあと、
12月から看護入試の勉強をしましたが
落ちてしまいました。

そこで春から看護予備校へ
寮生活で浪人することに決めました。

学費などは親が出してくれます。

そこで、ちまちまと予備校に入る前に
勉強してたのですが
過去問を解いてみたりすると
全然解けなくて、彼氏に怒られてしまいました。
それも、偏差値49くらいの専門学校の過去問。


このままで、
受かるわけが無いと言われました。

お金も時間も無駄だから
両親とよく話せと…

今までたくさん応援してくれた
彼氏に無理だと言われると
本当に無理な気がしてきました。

私的にも、今のままじゃ無理なのは分かっています。

彼氏の言う通りに
看護予備校へ通うのも諦めるべきなのでしょうか?

就職や適当にバイトなどして
働いた方が良いのでしょうか?



No.2071305 14/03/10 23:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧