注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

謝り方が毎回同じでイラッ

回答8 + お礼8  HIT数 4276 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/05/10 17:07(最終更新日時)

仕事でよくミスする人がいるのですが、その全てのミスは誰かに相談もなしに勝手に進めて起こるミスで、自分も含め沢山の人に注意をされたにも関わらず、記憶に留めていないのか、謝り方に気持ちが入ってなく、無表情で「あっそうなんですか、すみません」「聞いてません」と言う方がいます。

どんなミスでもこの謝り方で、最近はその発言自体に皆イラッとするようになってます。

あまりにも酷いため、人のしていることを見ていないんですか?と聞いたら「見てません」とハッキリ。

この前はしたらいけないことをして、思わず「ダメーーーー!」っと声を張り上げてしまいました。

因みにこのミスは、はじめての事ではなく、数日前にも同じことをしてわたしに注意をされたばかりで、「この前も言いましたよね?!」っと言ったら、例のごとく「あっそうなんですか、すみません」っとそそくさと他の仕事をし始めました。

人の話は聞かないし、よく分からない事も周りに聞かず勝手に進めて、何度も周りから注意をされているにも関わらず、学習能力がないのか同じことの繰り返しです。

以前も、捨ててはいけない場所に汚水を捨てようとしたので、それを見た先輩が慌てて止めたのですが、先輩が「やったことあるんですか?!」ときいたら「ありません」とハッキリ。

呆れて怒る気にもなれなかったそうです。

わたしも、声を張り上げた件、お腹のそこからフツフツと込み上げる怒りでそれ以上なにも言う気にはなれず、後始末は全てわたしがやりました。

頭の中で、まだ入って半年も経っていないからと言い聞かせてますが、指示したことは出来るので、仕事が出来ないわけではないんですよね。

これさえなんとかなれば…なんですけど、ここ最近は注意をしたら逆ギレすることもあり、余計に苛々してしまいます。

とりあえずもう少し様子を見て、あまりにも酷いようなら上司に言ってみますが、こういった人はこちらが頑張って指導・注意をしても改善はされないのでしょうか?

母よりも年上のか方なので扱いにも困ります。

14/04/30 23:11 追記
因みに目を光らせているときはミスはしません。
事前に食い止めるので。
ギリギリまで黙って見て、間違えそうになると指摘をする感じです。

ただ、常に目を光らせているとこちらも仕事が進まないので、俗に言う目を離した瞬間にの出来事が多いです。

トイレにいってる間に、他の新人に仕事を教えている間に等々…

タグ

No.2089511 14/04/30 22:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧