注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

発達障害・アスペルガーの人生

回答14 + お礼15  HIT数 4534 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
14/05/11 07:38(最終更新日時)

中一で数学ができなくなり、高校は低偏差値に入り卒業後に関わる友達もできませんでした。
休み時間や移動教室を共にする人はいましたが、学校終わればすぐに帰宅、学校がない日は基本外出しませんでした。

小学校の時には家が貧乏なことで気をつかい、中一の時はお金のことで両親が揉めて、父親が母親に手をあげるのを目撃しました。
手をあげたのは一度だけですが、本当に苦しい過去です。

自分は高校在学中に進路を決められず、周りの人のようにアルバイトもできず、18の時に初めて自殺を考えました。
結局高校は卒業しましたが、死ぬこともアルバイトすることもできずに、ずるずる実家に世話かけて生きてきました。

去年は一度市販の頭痛薬を30錠ほど飲み、翌朝吐き気に襲われ病院で点滴を打ち次の日に回復しました。
飛び降りなどの痛い方法を避け、卑怯な方法で死ねずに終わりました。

生きる勇気も死ぬ勇気もない人間です。

大切な姉と弟がいるので生きてきましたが、たまに死ぬしかないと思ってしまいます。
デプロメールを二年ほど飲んでいますが、やはり心は壊れてしまう可能性はあり、自分の人生ももうじきかなと感じてしまいます。

発達障害、アスペルガーだと恋愛や普通の人生を成立させるのは無理なんですね。
女性なら頼りになる男性と一緒になれる可能性はあるでしょうけど、男ではとても…

実際に発達障害の男性が自殺することは珍しくないみたいですし、自分は両親に世話になっているのに両親が好きではありません。

どうしたらいいのでしょうか?
普段は猫の世話と家事しかしていません。
病院で発達障害支援センターを紹介してもらいましたが、足を運ぶ気になれていません。

タグ

No.2092306 14/05/08 20:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧