注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

花壇のアブラ虫対策

回答1 + お礼0  HIT数 1363 あ+ あ-

案内人さん( ♀ )
14/05/11 18:47(最終更新日時)

暖かくなってきてから花壇にアブラ虫を見かけるようになりました。アブラ虫はアリと共同体なので、木酢液を濃いめに薄めて霧吹きでアリの通り道に撒布したり、アリの巣を見つけたら熱湯を注ぎ込んで駆除したりしてます。アリがいなくなるとアブラ虫はアリから栄養を貰えなくなって死にます。アブラ虫対策にカモミールを花やハーブの間に植えて、(近くに植えてある野菜やハーブを元気にする植物のお医者さん、他の植物から囮になってアブラ虫を引き寄せる)アブラ虫が集まってきたら、そこを狙い撃ちにしてカモミールに、唐辛子×ニンニクのアルコール漬けを薄めて撒布退治してます。(唐辛子×ニンニクの煮出し液なら薄めずに撒布出来ます)唐辛子はアブラ虫、ニンニクはハダニに効くのでこの2つの組み合わせが最強コンビ!皆さんはどんなアブラ虫、ハダニ対策してますか?益虫を呼ぶ植物と言ったら、ヤロウ:近くの植物の病気を治すハーブ、乾燥した痩せた土でも丈夫に育つ、寒さに強いので、植えっぱなし、水やりは忘れても大丈夫。アブラ虫を食べてくれる益虫のテントウ虫を呼ぶ。あとは種からでも直ぐに発芽するナスタチウム(食用花、囮になって近くの植物をアブラ虫から守る)こんなものでしょうか。他に良い方法があったら教えて下さい。

No.2093343 14/05/11 17:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧