注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

転職早々、辞めていいか

回答13 + お礼1  HIT数 2479 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
14/06/06 23:01(最終更新日時)

新しい職場。
時給安めから、アルバイトスタートで、契約社員を目指す方向で、勤めて、一週間ですが、
開いてみると、契約社員になる役職の仕事は、周りをまとめる、覚えることも多いだけでなく、アルバイト、派遣に支持しなければならない。
未経験からなので、他の契約社員希望よりも、もっともっと努力しなければならない。
自分は、正直、教員になるまでの繋ぎ、採用試験も控えているので、それどころではない。

早々と辞めて、派遣、バイトで繋ぐのは、良くないでしょうか?今の時給だと生活も苦しいし。
契約社員の方が、履歴書にもいいと思いスキルアップにと入社したのですが、
人間関係もすでに、先輩をそれだけで?というところで怒らせてしまったり、それは、自分が悪いのもあるのですが、
キツいことばの契約社員についていけません。

タグ

No.2102321 14/06/05 20:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧