里帰り中の母

回答11 + お礼6  HIT数 2399 あ+ あ-

働く主婦さん( 29 ♀ )
14/06/25 00:56(最終更新日時)

先日二ヶ月の双子育児について相談させて頂いてありますがございました。今日は愚痴ですが…母にだらだらしてるなよと言われ思わず泣いてしまいました。今里帰り中で母に育児を手伝ってもらってます。(今は基本よるの授乳、寝かしつけを手伝って貰ってます。)実家は自営業で母も朝から仕事へ行きます。最初はたまに母が様子見に帰ってきてくれました。(ついでに家事をするために)でも、私が日中は一人でも大丈夫だと言ったためかあまり帰ってこなくなりました。ついでに家事もできる限りするようにしています。赤ちゃんの様子でご飯の支度+何か出来る家事をしています。私もお世話になってるし、夜の寝かしつけとか手伝ってくれるだけありがたいと思っています。でも今日母にだらだらしてるなよと言われムカついたのとショックを受けたのとで泣いてしまいました。昨日の夜母に授乳と寝かしつけを手伝って貰い二人が寝ました。最近夜の寝かしつけは特に酷く1、2時間かかってしまいます。母が「今日は疲れた」というので先に寝て貰い夕飯を食べ後片付けをして寝ました。夜中の授乳は一人で頑張りました。(たまに母が赤ちゃんの泣き声で起き手伝ってくれることもありますが、基本は一人です。母も仕事をしてるから夜中起こすのはかわいそうだし、その前に私の子供なので一人でするのは当たり前ですから不満ではありません)
ですが、今日は母も休みだし久しぶりに朝の授乳と寝かしつけが終わったら寝ようと少し甘えたいなと思ったら家事を手伝ってと言われ「寝てもいい?」とお願いしたら「たらたらしてるなよ」と言われ泣いてしまいました。ずーっと寝不足だし辛かったので、母の仕事が休みの今日寝れると期待して頑張ってきて…昨日も私もすぐに寝たかったけど今日寝れることを楽しみに片付けして寝たのにとなんだか悲しかったです。母には感謝しています。実家を出て一人で育児は自身ないし、(主人は仕事のため2週間とか家に帰ってきません)
義実家も兼業農家で義父、義母は働いてます。義祖父、母もいますが厳しい人なので頼ると私が参ってしまうと思います。なので私には泣いても実家しかないし、頼れるだけありがたいと思ってます!愚痴ってスッキリしました。ありがとうございました。

14/06/16 14:09 追記
誤字、脱字があり読みにくくてすいませんでした。

タグ

No.2105839 14/06/15 11:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧