注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

職場での怪我について

回答1 + お礼1  HIT数 1793 あ+ あ-

匿名( ♀ d3D1w )
14/06/19 17:45(最終更新日時)

居酒屋の裏方厨房でパート仕事してますが職場で怪我しました。労災手続きというのは会社側にしたらとても面倒でそういう人いたら、特にパート働きはクビにされがちなんですか? (会社側は労災手続きは下手したら会社がつぶれてしまうから、店長は嫌がる!余計八つ当たりしたくなる面倒な社員扱いされやすいよ)って旦那に言われました。私はパート働きなんでクビになったら困る!と思い、職場で怪我したこと黙ってます。わき腹を2本骨折しましたが休むと給料も激安になるし、私の担当場所は変わりが何人もいなくて、私がシフト休みや子供の行事などで休みの日は、(週5日の5時間働き)主に店長とフリーターの20代の女性が交代でやってます。近々新人もその担当場所に入ってくる予定なんで、休み希望やシフト休み以外はなるべく仕事したいので、骨折した身体で仕事してます。この職場に就いて3ヶ月ですが、職場の銀行入金まで任されることになりました。旦那の言い方がなんとなく嫌みに聞こえてしまうんですが、職場で怪我した時労災手続きなどって会社側は嫌がることなんですか?2つくらいの職場でトータル15年程働いてきましたが(正社員経験もあり・・)嫌みっぽく聞かされたのは初めてです。会社側ってそうなんですか?

No.2107225 14/06/19 08:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧