注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供にかかるお金

回答3 + お礼0  HIT数 1701 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
14/06/22 09:22(最終更新日時)

兄弟姉妹、平等にしてあげれてますか?

例えば、

教育費、お小遣い、習い事、治療費…等。

現在、娘が不正咬合の為、矯正器具に40万+調整料かかり、歯の状況によってはワイヤー矯正に切り替わり、別途費用かかるかもしれない状況であります。

そして、息子が、先天性欠如歯の疑いで、治療法を調べたら矯正とか、ブリッジで、保険外治療で高額(^^;)

住宅ローン控除されてるから、医療費控除の対象にもならず、医療費助成は、小学校3年までだから、対象にもならない。

来年、息子は中学生、年子なので、翌々年には中学生で、塾だの、部活だの、費用がかさむ時期で、家計が持つか心配です(^^;)

共働きですが、私は正社員ではなく契約社員であり、残業もしてますが、社員で働ける器量なく、通院の付き添いや、急病の時、学校行事などは私が仕事の休みをいただいて都合つけてます。

まさか、治療費が高額になるとは予想外(^^;)

兄弟多いママさん、どうしてますか?

タグ

No.2108262 14/06/22 02:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧