注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

姑との関係

回答4 + お礼1  HIT数 3304 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/07/06 23:33(最終更新日時)

読みづらいと思いますが、聞いてもらえたら嬉しいです。

私は現在、旦那33歳、姑60歳との3人ぐらしをしています。
旦那は私と出会う前、姑と2人ぐらし。姑は元々地元で親(旦那の祖父母)の介護をしていましたが、早くに離婚していたため、落ち着いて結婚相手を探すため旦那が呼び寄せたそうです。

旦那とはスピード結婚でしたが、とても愛しく思っています。姑は、料理上手でいつも笑顔、友達のように・実の娘のように扱ってくれたため仲が良く、同居にも抵抗ありませんでした。
姑は年齢的に就職は難しいため、家事全般お願いし、今年までの約2年間夫婦共働きで生活してきていました。妻として未熟ながらも、仕事をめいっぱいさせてくれた旦那と姑には感謝し尽くせません。

そして、話は金銭面も含めた姑との関係に問題があるのですが…
元々、旦那も私も金銭面にはルーズです。共に貯金はなく、旦那には大学の奨学金や銀行ローンなどを抱えていました。姑はもちろん無職で独身なので収入なし。私を含めた3人、お金の使い方も上手ではありません。

そんな中、借金しながらも結婚式を挙げ親戚や友人にお祝いしてもらい、頂いたご祝儀を生活費にあたなかまら暮らしてきました。

今年に入り「貯金も少しあるから、俺の地元の方に旅行に行こうよ」と旦那が言ってくれ、姑も快諾、2週間ほどのプチ新婚旅行をすることに。

が。旅行の当日銀行からお金をおろそうたすると、「残金7万円」。その口座は、ご祝儀はもちろん毎月の2人のお給料も振り込んでいます。そして、お金をおろそうとしたのは、給料日の数日後でした。

家計簿は、家事などで一番お金を利用する姑にやってもらっており、本人からも「働けないから、これくらいはやるよ」と言ってもらっていたので、ありがたくお任せしていました。何度か残金や現況は聞いていて、「家計はプラスだよ」「貯金もたくさんあるよ」などと家計簿や通帳などは見せてもらっていました。

それが、残金7万円?これから来月まで、食費以外に家賃、光熱費、借金返済、通院費(妊娠しているため)なども含めると、家計簿をつけていなくても超マイナスなのは分かります。しっかり管理すべきところを甘えていたことも十分に承知した上で、何故こうなった?と。
そこから、私の中で距離がつかめなくなっていきました。

( 金銭面に関しては、旦那が家計を管理、姑には家事のみに変更)

ある朝、「お金がない!」1万円が消えている、自分は昨日何回も確認している、財布も位置が少しずれてる、空き巣だと大騒ぎ。結局見つからず。

それから、結婚相談所に行きたい、結婚したいと度々言うようになり、入会金など諸々20万円を支払い入会。何度かお見合いするも、「人を見下してる」「体に障害がある」なかなか交際に発展せず。
友達もいない(作れない、と諦めている)た。
「買い物する時安くなるから」と安易にクレジットカードを作ってきたり。

それでも旦那は、姑のことも結婚してあげたい、家事もありがたいと言います。もちろん同感です。

ただ、現在私が妊娠中。仕事も辞め、体力が落ち、四六時中共に過ごすことになり。
何故か、姑のことを苦手に感じ始めてきてしまったのです。

嫁として、何からすべきでしょうか。

タグ

No.2113551 14/07/06 18:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧