注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

小3の息子、学習障害かも…

回答17 + お礼1  HIT数 13989 あ+ あ-

働く主婦さん
14/07/12 02:59(最終更新日時)

昨日、小3の息子の個人面談をしました。
うちの子は学校での生活面では特に何も問題ないみたいです。授業中も真面目にしてるし、先生の話も良く聞き、言われたことはちゃんとやるとおっしゃってくれました。いじめる、いじめられるといったこともないです。
社会人になったら絶対通用する人になるよ、とまで言って下さいました。

でも、それだけ人の話を良く聞き、理解できているのに学習面では全くというかほとんど理解出来ていないらしく、専門の病院に行ったほうがいいのではないか、と言われました。
確かに文字はぐちゃぐちゃ、漢字のテストでは半分以上空白だし、書けていても一画足りなくて惜しかったりです。
算数も計算は相変わらず両手を使って数えているし、文章問題は苦手です。
多分、今息子はこの状態でとても困っているだろうと言われました。

一年生のときから勉強は苦手でしたがなんとか理解していたようだったのでこれがこの子のペースなんだと思っていましたが、とてもショックでした。


まずは学校のカウンセリングでの相談を勧められお願いしましたが予約がとれたのが9月です、
それまで不安で仕方ないです。

どなたか学習障害の子をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どう勉強させているか、などお話を聞きたいです。


私も文章力なくてめちゃくちゃな文章ですみません…

No.2114856 14/07/10 13:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧