注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

挨拶しないのが当たり前?なママさん

回答9 + お礼7  HIT数 2672 あ+ あ-

働く主婦さん( 36 ♀ )
14/07/13 10:36(最終更新日時)

年中の息子がいます。
バスの停留所のママさんに挨拶しない人がいます。全員でママさん4人います。
その方のせいでもう1人のママさんも挨拶しなくなりました。
二人とも今年の春からバス停が同じになったのですが、その方が来るまでは朝もお迎えも皆元気に挨拶していて、子供にも言わせたり私から子供にも言ったりと、挨拶は大事にしてました。
ですがこの春からは朝のテンション下がりました。。
最初の頃、おはよーって言って無視された時は機嫌悪いのかな?なんか私に対して怒ってる?って思ったら 普通にしゃべるのです。
だから挨拶しないのが当たり前なのかなと思いますこの方は。
それだけでなくもう一方も言わなくなり、昨年から居た方も私にしか言わなくなりました。
私は無視されても一応挨拶していますが朝からテンション下がります。
その後は皆普通に少しおしゃべりしますので挨拶にこだわることはないのかもしれませんが、、

挨拶しないのが普通、こんな方は初めてなのですが、皆様の周りにもいますか?

接してるうちにわかったのですが、子供が悪さしても 謝らせません。 
挨拶もさせないし、ごめんねも言わせないし、、
まだ付き合い長いのでそういう方だと割り切るしかないですよね。

タグ

No.2115159 14/07/11 09:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧