注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

転んだら

回答3 + お礼2  HIT数 1577 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/07/11 15:09(最終更新日時)

子供が転んだ時ってどう対処しますか?自分の子ではなく他人のお子さんです。

近所の小1の子がよく転ぶんです、私は自分の子供も含め登下校の子供たちを見守ったり時には一緒に歩いたりもしてます。

その子は転ぶと号泣します、痛いので当たり前なんですが。自分の子なら例えば膝を擦りむいた程度なら大丈夫!歩ける!と送り出せるんですけど。

やはり他人のお子さんとなると、無理に歩かせて余計具合悪くなっても困るし、その家庭の方針?もあるから迷います。

とっさに判断出来るママさんが羨ましいですし、憧れます。

昨日も下校時にその子が転び号泣してる場面に合いました、他の子どもたちが一生懸命慰めたりランドセルから絆創膏を出して貼ってあげてる子までいました。

転んだ時の様子を聞いたら、何かにつまづいて膝と手のひらを少し擦りむいた程度でした。歩けるか聞いたら痛くて無理だと号泣してました。

目視ですが大したことなさそうでしたので泣き止むのを少し待ってから、丁度カッコいいスポーツカーが少し先に停まっていたので。

“あの車、カッコいいよね~近くに行って見てみようか?”と誘ったら泣いてはいましたが歩いてくれました。

そのあとは周りの景色から目標見つけて、あそこまで歩いてみようか?とか、学校のことや勉強のことを聞いたり、涙は出てましたが何とか自宅まで付き添いました。

ママさんの顔みたらホッとしたんでしょうね、再び号泣して痛かった~と言うので無理して歩かせちゃったかな?と少し思いました。



No.2115197 14/07/11 12:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧