注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

喋りたがる妻たち

回答44 + お礼42  HIT数 6715 あ+ あ-

通行人
14/07/18 00:13(最終更新日時)

「夫は仕事から帰宅すると携帯ゲームに夢中で会話できません」

「夫はパソコンと対峙してばかりで、話したいのに会話がありません」


こういった妻の文句をよく耳にする

何故に妻たちは、仕事から開放され、やっとフリーになった夫を縛ろうとするのだろうか…

会話会話いうが毎日何をそんなに喋りたいのか意味が分からない

しかも男が興味を引く内容だったり、話が合うならまだしも、妻たちの会話は夫からするとどうでもいい下らない話ばかりである

結婚して夫婦となり、同じ家に住み、それで十分繋がっているではないか…

帰宅してまで喋りに付き合わされるのはたまらなくストレスで、自分を取り戻す事が出来ない

しかし見事なまでに女はこぞって会話する事で充足感・満足感を得る作りになっているようだ

女同士で会話をしたら良い
その方が話も合うだろうし、男にイライラするよりいいだろう

男は会話する事で満たされる生き物じゃない

むしろ余計な無駄話はストレスとなり疲れる

男は、男と女は違う生き物だと理解しているので、女のように異性に対してあまりグズグズ漏らさない

所が女は、それが分からないのか、女の計りだけで男を見て、不平不満を漏らす

このサイトを見ても、9割は妻の夫に対する愚痴こぼしで、夫の妻への愚痴こぼし投稿は少ない

これは何も、夫が妻に不満がないという事ではない

夫も妻たち同様に不満はあるが、男は女のようにいちいちサイトに投稿しないだけである

言い換えると、男が、男の気持ちを理解しろと女に要求するよりも、女が、女の気持ちを理解しろと男に要求する方が圧倒的に多いという事だ

異性に対しての我慢が効かないのは圧倒的に女だろう

そしてこれもほぼ例外なく女の持つ習性として、とにかく女は話し合いとやらが好きだという事だ

話し合いと言っても男が考える話し合いではなく、女がいう話し合いとは、過去の恨み話を持って来て追求するという一方的裁判である

この時、女は、自分を被害者に置き、男を加害者に置く

最初からアンフェアな状態で男に絡んで来るのである

男=強者、女=弱者、という図式は、これだけ男女平等が行き渡り、科学・文明が発達しても、はるか原始時代から何も変わっていない

この事実から分かるように、男はどうあがいても最終的には女に勝てないようになっている

そして女もそれをよく分かっている

だから女は男に我が儘が言えるし甘えられるのだ

男を相手に自分(女)が強者に立たされる事は絶対になく、無条件で弱者になれるのだから、被害者を装えば、それ以上、男が太刀打ち出来ない事がまさに女の最大の武器なのである

男も男で自惚れが強くてバカだから、女がか弱くある事は歓迎なので、「アタシは女で弱いのに」という武器を使われると、「言い過ぎたかな、悪い事しちゃったかな」と思って抵抗できなくなるのだ

まぁ、だから男と女の関係は成り立つのだろうが…

女は、女同士ほど気を使い、男相手だと楽というのに対して、男は、男同士ほど気を使わず、女相手となると気を使う…

ここに男と女では異性に対してどちらが優位に立っているかが垣間見える

No.2116713 14/07/15 19:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧