注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

弟の反抗期がひどいです

回答14 + お礼13  HIT数 13290 あ+ あ-

悩める人
14/07/27 12:18(最終更新日時)


初めて投稿します。
よろしくお願いします。

高校1年生の弟の反抗期がひどいです。
朝起きてから家に帰ってくるまで、家にいる間はずっと機嫌が悪く、家族に近づいてほしくないらしくずっと舌打ちをしています。常にです。
物をバンバン扱い、扉もものすごい音で閉めたりします。
家族とは全然会話をしません。
母が近づくと思い切りあからさまに避けて舌打ちをし、「きもっ」「うざ」「死ね」など、小声で言い嫌な顔をします。
父に対しても同様にずっとイライラした態度をとっています。

ただ、この前まで唯一私とは会話を少しはしていました。
機嫌は悪くても姉の私ともう一人の弟(高校3年生)にだけは当たる事もなく、避けたりもしません。

しかし、つい最近、些細な事でしたが、私にとってどうしても我慢ならない事があり弟を怒ってしまいました。
反応は上記と同じです。

これから私の事も避けるようになったらどうしようと不安です。
もし私とも話さなくなったら、弟は本当に家族で孤立してしまいます。。


高3の弟は、もう高1の弟に寄り添おうとはしません。
あいつはだめだ、と。。
多分、私もそうでしたが、自分に特別大きな反抗期がなかったからそこまで反抗する気持ちがわからないのかもしれません。(確かに高1の弟は度が過ぎてはいますが……)
しかしこの高3の弟に対しても、会話こそありませんが避けたりはしません。

私はまた兄弟でも、家族でも仲良くしたいです。できる事なら弟に元に戻って欲しいです。
もともとうちは明るく仲の良い家族だったので。。

でも、うちの父が未だに自分の父親に反抗的で、弟は父親似な性格なので大人になっても家族に対してこのままなのではと心配です。
反抗期は過ぎるものだと分かっていますが、父親を見ているので、どうも不安で。。

家でこそひどい態度ですが、外では優しく友達思いな子だと言われているようです。
学校の先生や、弟の友達のお母さんから母がそう聞いています。

反抗期が始まったのは2年ほど前ですが、最近は本当に悪化してしまっています。

このまま放っておいて良いのでしょうか。。
どうすればいいのでしょう。

自分の反抗期の時にどうしていたか、や、反抗期はどのように終わったかなど、なんでも良いのでご意見下さい。

長文乱文失礼しました。



No.2119728 14/07/24 14:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧