注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

生えかけの親知らずが急に腫れて痛み出した。

回答7 + お礼2  HIT数 19920 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
14/08/03 22:36(最終更新日時)

左下に生えかけの親知らずがあったのですが、急に歯茎が腫れ痛み出しました…。我慢出来ないほどでは無いですが、口を開ける時にも鈍痛があります。
上2本も生えているのですが特に異常は無いため、下が生え始めた時も危機感は持っていませんでした。実際に今まで特に違和感は感じませんでした。
普段から歯磨きは朝と夜にしっかりしています。しかし、たまたま体調を崩して寝込んでしまい、歯磨きを夜と次の日の朝の2回出来なかった時がありました。
それから痛み始めたので、ただでさえ磨きにくく積み重なった汚れが悪化し炎症をおこしているのだと思います。少し変な味もするためティッシュで軽く触ったら膿も出ていました…。
更に普段は大丈夫ですが、寝ている時に口を開いていたり口呼吸になっていることがあるみたいです。菌が繁殖してしまったんだと思いますが、口臭も確実に出ていると思うので不安です。
しかし、今まで危機感を持っていなさすぎて予定を詰めてしまい、歯医者さんに行く時間が少なくとも1ヶ月は取れそうに無いです…。
すぐに治療をするべきとはわかっていますが、自分でできる対処法を教えてください。
更に、このような親知らずの治療をした方がいましたら内容と感想をお聞かせください。上2本も最終的には抜いた方がいいと思いますが、大変怖いです…。
よろしくお願いします。

タグ

No.2121698 14/07/30 03:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧