注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

祖母と詐欺師

回答5 + お礼5  HIT数 1772 あ+ あ-

森のくまさん( ♀ Y3jMCd )
14/08/06 14:15(最終更新日時)

《長文》詐欺の対処に詳しい方、ご意見お願いします。

私には父方の祖母がいます。
私は1人暮らしなので、実家には祖母(81)母(50)姉(28)姉の旦那(31)の4人暮らしです。

始まりは2年前、祖母が近所の神様がまつってある小さな建物(3畳程の大きさ)にお参りに行くと
お爺さんが軽トラで来ていて話をしたそうです。お爺さんはボランティアで神様の建物を直して回ってるそうで、最初は縫い物を頼まれるくらいでした。
昼間はみんな仕事でいないので話相手にいいと思いましたが、3ヶ月程で実家に来るようになってしまいました。話をするだけなので玄関までしか入れてないようですが
最初はなんとも思いませんでしたがある日、いつも通りお爺さんが家に来てチャイムを鳴らすと祖母が出て来なかったらしく(祖母は耳が遠いので、チャイムや電話にたまに気づきません)
なんと姉の職場に来て『○○の叔父です、呼んで下さい』と駆け込んできたそうです。
電話したら普通に祖母は家にいたそうですが。
あまりにも出過ぎた行動なので家族でも、あのお爺さんは変となり祖母以外は距離をとるようになりました。
ただ来るなとも言えず、お爺さんが来るのは日常茶飯事になっていました。
先日、祖母が姉に愚痴をポロっと言い出しました。『お爺さんがお金返してくれんのんよ…』
『ちょーっとだけで、ちょーっとだけ貸したんよ』
姉はその話を母に相談し、母と祖母は不仲なので聞きにくく、祖母の息子(57)に相談して姉から相談を受けた事にして祖母と話し合ってくれました。
最初は神様の建物を直すのに○万円いるから貸して、から始まりそれがずっと続いて、選挙の○○さんの講義を聴くのに○万いるからしといてあげるなど酷い内容で、ちょこちょこ貸して全部で200万円。
領収書はただの紙に金額とサインだけ。
住所も書いてありましたが息子と祖母と行ってみたけどそんな住所はなく、山田さんなんて人は近辺にいないと。
しかも祖母が『お金返して』『もう貸せない』と言ったのか最近は全く家に来ていません。
家族揃って呆然です。
息子は『もう、諦めるしかない』と言います。
母は諦めきれる金額じゃないと落ち込んでいます。あまりにも手掛かりがなく、正直祖母の不注意だらけです。

もう泣き寝入りするべきなのでしょうか?
警察に被害届けを出すべきなのでしょうか?
もし捜査がお爺さんにバレて祖母が日中に殺されたりしないか心配です。

14/08/04 17:14 追記
祖母自体は『私のお金を貸して何が悪いの?他人から借りたんじゃないからいいでしょ』って感じで逆切れです。きっとお爺さんが返してくれると信じてるんだと思います。
家族ではお爺さんを見かけたら軽トラのナンバーを控えようって位の対策しかとってません。

No.2123552 14/08/04 17:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧