注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

発達障害でしょうか?

回答9 + お礼3  HIT数 4009 あ+ あ-

悩める人
14/08/08 19:00(最終更新日時)

4歳の息子の事で質問させてください。
うちの息子は幼稚園に通っている年中さんです。
踊りや歌をクラスで発表する時はつまらなそうな顔つきでやりません。先生に促され少し踊ったりしますが、結局棒立ち…。周りのお子さまは楽しそうにみんな上手に踊っています。下手でもいいから頑張ってる姿を見たいのですが、本当にやる気ゼロって感じです。独りだけ踊っていないので、目立ちます。家では気分が乗っていると歌ったり、踊ったりしています。(興味がある妖怪ウォッチの歌と踊り)下手くそですが凄く嬉しいです。あと、言葉の遅れもあります。お友達と会話がなりたっていない。ほぼ無言で言われるままって感じです。でも、家ではうるさいくらい話します。(内容は親の私でも遅れをかんじます。)
あと、最近、DSをやっているのですが、(大好きな妖怪ウォッチ)親が教えなくても、内容を理解して、どんどん進めています。ひらがな、カタカナは読めています。ゲームをやるときの姿勢も気になります。とにかく、変な格好でやっています。普通に座ってやりなさいって言っても初めだけです。怒られているときや、やる気がないときもぐねぐねしたりします。今度、言葉の事で病院を予約しているので、行くのですが、色々と心配で、悩んでいます。やはり、発達障害でしょうか?

タグ

No.2124445 14/08/07 07:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧