注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

きもちわるい もういや

回答2 + お礼0  HIT数 1772 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
14/08/16 21:51(最終更新日時)

以前にも父親のことで投稿しました。
私は中学生なので、上からいえる立場では全くありませんが、同じような経験をしたかたなどかいるとうれしいので、言わせてください。
正直言って、すごく父がきもちわるくて、うざいです。単身赴任であまり家にいないせいか、父がいると不自然な感じがするし、物を食べるときはくちゃくちゃなったり、鼻息も荒いし、みんながいる前でパンツの中に手をつっこんだりします。自分の思いどおり(?)にならなけらば機嫌が悪くなって、単身赴任で帰ってきても部屋にひきこもったり、1人でどっかいったりします。小さいころから、遊んでもらったという記憶がなく、父と母がケンカをしたときは、必ず私は母の味方についていました。仕事がいかに大変で、1人だけでむこうにいるのはすごく寂しいかは、私も理解しています。でも、父親が帰ってきても別にうれしくないし、向こうに帰るときも悲しくないんです。さっさといけよって思ってます。母は、仕事をしてるし、私には兄弟もいるし母のほうが絶対大変、って勝手に思ってます。父親がいやです。母がいるならそれでいいって気までしてきてしまってます。どうせ帰ってきても、1人で機嫌が悪くなって家族を巻き込んで気持ち悪いだけだし、ストレスがたまるだけだからです。

長い文章になってしまいました。偉そうに言っていて本当にごめんなさい。
読んでいただいてありがとうございました。

タグ

No.2127756 14/08/16 20:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧